2005-01-01から1年間の記事一覧

アントニオ・タブッキ

アントニオ・タブッキの名は、宮沢章夫の本で知ったと思う。う〜んたぶん。宮沢章夫は、「遊園地再生事業団」という演劇グループを主宰している演出家。5,6年前に、朝日新聞の夕刊で「青空の方法」というエッセイを書いていて、それには何度も爆笑されら…

グッドウィル・ハンティングとエリオット・スミス

「グッドウィル・ハンティング 旅立ち」は、「フォレスト・ガンプ 一期一会」と、タイトルの印象が似てませんか。私は今まで、何度か重要な場面で間違えそうになりました。「ムトゥ 踊るマハラジャ」とも似てるな。 私がこの映画で一番心打たれたのは、サン…

猫はほんとうに働かない

うちの猫は全く使えない。たまにびっくりするほど、何の役にも立たない。朝、新聞を取りに行くこともできないし、ご飯を食べた後のお皿を片付けることもできない。せめて寝る前にテレビの電源を切るくらいは、してもいいと思うんだけど。 「消して」 ってお…

原宿の「SMASH」

かなり昔のことなのですが、「SMASH」というUK音楽グッズを売る店が、原宿にありました。それも明治神宮前の交差点から徒歩10分もかかる場所。しかし、何かと言えばそこに通い、UK直輸入のスミスのTシャツや、レアなレコードなどを、ちまちま買っ…

サン・ダルフォーのブルーベリージャム

昔、給食についてきたジャムの中でも、一番嫌いだったのがマーマレード。食パン2枚に、マーマレードオンリーだった日には、給食を残しちゃうってもんよ。一番好きだったのはチョコレートクリームかなあ。いえそれより、給食に食パン2枚って、カロリーさえ足…

HARIBOとバブボー

私が好きなもの、それは体に悪そうなお菓子。海外旅行に行って、毒々しい色のお菓子が売っていると素通りできません。そういう意味では、ドイツのHARIBOのグミは合格。 生まれて初めて行った海外旅行で、「コイル状に巻かれた真っ黒なリコリスのグミ」をおみ…

「GLOW2」で試みる、最新の音楽への歩み寄り・続き

<続き>でも、この中にはDOVESもTURIN BRAKESも入っているし、ボーダフォンのCMで使われているThe Dandy WarholsのBohemian Like Youも入ってます。Cold Playはアルバムを持っているので、一曲100円分返してもらいたいな。 ところでThe Dandy Warholsっ…

「GLOW2」で試みる、最新の音楽への歩み寄り

最近、「GLOW2」という、UK系のアーチストの曲を寄せ集めたCDを買った。 ここのところ、新しいアーチストの曲を見つける気にもなれず、 「GREENDAYを聞いて、人生が変わったぜ!」 という、雑誌に投稿された16歳男子の感想を見ても、なんか聞く気になれない…

リュック・ベッソンにもいろいろある

好きな映画の話をしていて、 「気が合うね〜」と、どんなに共感してくれた人でも、私が、 「リュック・ベッソンといえば・・・『タクシー』っていいよね!」 と言ったとたん、急に引かれるんですけど。あ、あと「少林サッカー」にも共感は得られないな。 こ…

引出しの中にあるもの

そろそろ会社の引き出しの中を片付けようと思います。 3段引き出しの真ん中なんだけど、もらったティッシュや販促品を放り込んでいたら、そろそろ満杯になってきたとです。最近ヒロシの影響で、「〜したとです」と言ってしまいそうになりますが、この言葉っ…

ブリット・アワーズめ

イギリスのグラミー賞的な「ブリット・アワーズ」が、賞の設立25周年を記念して、この25年間にリリースされた曲の中からベストな一曲を選ぼうという投票が行われておりました。その結果が出たのが先月。「ブリット・アワーズ」って、私の記憶では、イギリス…